SSブログ

登山教室 [行事]

登山教室 実技山行

高丸山



登山教室 第2回目の実技山行は上勝の高丸山


当初は同じ上勝の山犬嶽の計画だったが登山専用駐車場

にバスが上がるまでに何ヶ所か道路幅員の狭い個所があるため

高丸山に変更、週間予報では当日の降水確率が高く

やきもきしていたが雨の予報が前にずれ込み降水確率が20%

まで下がりひと安心。



三ツ尾の峠で小休憩

DSC_0232.JPG



残念な事に山頂はガスって高丸山自慢の展望は全く望めず。

DSC_0233.JPG




11時だが気の早い人は山頂でプチ昼食

DSC_0234.JPG




山頂からは旗立てに下り


ブナの原生林に囲まれた高丸神社前で二度目?の昼食休憩と

座学で行ったロープワークをちょっと復習

DSC_0235.JPG


千年の森広場の研修場前テラスで茶話会

DSC_0237.JPG


登山教室最終の山行は

夫婦池~丸笹山~赤帽子~中尾山高原への縦走


秋季登山教室は9月28日から座学3回、実技登山3回

場所は石井町公民館藍畑分館で行います。

15名ほどの申込みを頂いていますが

まだ若干名の追加が可能です、興味のある方

参加してみたい方はメールにて問い合わせて

下さい。 お待ちしています。







nice!(1)  コメント(0) 

秋季登山教室 [行事]

秋季登山教室


般公募の登山教室には予定定員の15人を超える応募があり

定員を先着順に20人に増やしましたが、15人以上の方に

対応ができていません。

そのため、待って頂いている方々を対象に第2弾の登山教室を

9月から開催する事になりました。


実技登山としては

10月12日 六甲山

  11月 2日 土佐矢筈山

 11月30日 烏帽子山

の予定です。

nice!(0)  コメント(0) 

奥白髪山 [2019年の山行]

奥白髪山

6月Bランクの例会登山は

曙ツツジや石楠花が咲き誇る

高知県嶺北の名山 奥白髪山




P5050783.JPG

高知道 大豊ICから吉野川沿いに国道439号を走り本山町へ

早明浦ダムの手前からは汗見川に沿う県道6号に入る




P5050680.JPG


冬の瀬から悪路で狭い奥白髪林道を7km走り登山口へ



P5050722.JPG

汗見川コースの登山口からは丸太で土止めした木段が続く





P6060965.JPG

沢沿いに何度か渡渉を繰り返す




P6060970.JPG

やがて天然檜の巨木が林立してきだし

お目当ての石楠花が登山道の両側を覆う



P6060971.JPG

根上がり松ならぬ根上がり檜の巨木や五葉松の大木も見かける



P6060973.JPG

もう6月とあって、お目当ての石楠花は落花の木ばかりで

がっかりしていたが



P6060983.JPG

高度が上がるに連れ1300m付近では花盛り

今年の石楠花は裏年といわれながらも、まずまずの咲具合


P6060990.JPG

橄欖岩の赤い岩肌の山頂1470m


P6060991.JPG

山頂からは、かすみながらも太平洋も遠望





P5050739.JPG

計画会では山頂を往復して、下山後もう1座、奥工石山へ

車で向かう予定だったが林道が荒れて断念

白髪山から竜王峠へ縦走し登山口に帰る周回コースに変更




P6060998.JPG

ブナの大木が点在し、よく刈り込まれた縦走路


P6061001.JPG

竜王峠の鉄塔広場に下り、林道歩きで登山口に引き返した。





nice!(0)  コメント(0) 

剣山クリーンハイク

剣山クリーンハイク


徳島県勤労者山岳連盟が毎年行っている

剣山の清掃登山(最近は聞こえが良いように

クリーンハイクと言っているが)に

21名の会員が参加




今年で45回目となり林野庁から

表彰が現地の見ノ越であったのだが

マイクロバスが早く着いたし

天気もいつまで持つか判らないので

残念ながら参加はパスして早々に出発



こちらは見ノ越駐車場で行われた表彰状授与の場面

DSC_1564.JPG



剣神社の境内にて会長挨拶

手早くストレッチを済ませ

雨が降る前の下山を目指し出発

P6020925.JPG



しかし残念ながら、すぐに雨がパラパラと

西島駅では皆さん、あきらめて雨具着用

刀掛けの松から頂上に向かう予定だったが

大剣神社にある廃材を処理しきれなさそう

なのでヘルプをとの依頼があったので

大剣神社にコース変更

P6020927.JPG




折角 廻ってきたのだが、もう残っていたのは

トタン板や鉄材など手に負えぬゴミばかり

雨の中、ここでお昼にして、雨が止みそうにないので

山頂には行かず、引き返すことに。

P6020926.JPG


駐車場の中で雨宿りして着替えや集金をして早々に帰路へ

天気のわるい中、皆さんご苦労様でした。

P6020928.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。